ウレタン塗料・副資材販売の店
MikiPaint Inc.
MikiPaint Inc.
MikiPaint Inc.
MikiPaint Inc.
MikiPaint Inc.

0

054-261-8825 営業時間9:00~17:00【祝日を除く平日】

中性離剤 ハクリパワーSD300 屋外用1Kg

   
   
   

価格 1,650円(税込)

-
+

水洗い不要の中性圧膜塗材剥離剤 ハクリパワーSD300 屋外用

中粘度のハクリパワーは、垂直面に「ダレ」なく塗布できます。

ハクリパワーの特徴

塗布すると表面に揮発抑制皮膜を形成し、通常の使用において、養生フィルムをラップする必要性がありません。
ハクリパワーは酸、アルカリなどの成分を使用しない「中性」タイプです。
コンクリート、金属類への化学的影響はほとんどありません。
厚膜•多目的に使用できるので、いくつもの種類のはく離剤を保有する必要がありません。
低臭気タイプです。
他社品と比較し揮発性が遅く、厚膜に対応します。
塗布量が分かるよう色素(ブルー)を含有しています。
約10分~60分以内(季節による)ではく離が可能(速効性)です。
※冬期低温下でははく離が遅延します。

ハクリパワーSD300 ハクリパワー SD300 安全データシート

施工のポイント

はく離剤は多めに塗布してください(平均塗布量:1Kg/m²)
ハクリパワーで軟化した塗膜は、はく離剤が硬化する前に手ケレン(スクレーパーなど)で除去してください。
放置時間(季節により変化します)は厳守してください。
ハクリパワーで軟化した塗膜をスクレーパーなどで除去した後は、はく離剤の残存が無くなるまで紙ヤスリ等で下処理します。
実施工前に必ずテスト施工を行い、効果の確認をしてください。
詳細はハクリパワー施工資料をご参照ください。
旧塗膜が濡れているときや高温時(35℃以上)、低温時(5℃以下)、強風・降雨・降雪時またはその恐れがある場合は、作業を行わないでください。

標準塗布量と対応塗剤
旧塗膜(外壁吹付材) 膜厚(mm) 塗布量(kg/m²) 放置時間(20℃) 放置時間(5℃)
アクリルゴム弾性 1~2 1.2 40分~ 60分~
アクリル樹脂系 1~2 1.2 20分~ 40分~
エポキシ・ウレタン 1~2 1.2 60分~ 90分~
合成樹脂リシン 0.5~1 0.5 10分~ 20分~
一般塗料 0.1~0.3 0.5 10分~ 20分~
対応塗材

①外壁吹付材 ②エポキシ、ウレタン床材※1 ③アクリル、フタル酸等の一般塗料 ④木部※2 ⑤樹脂モルタル、ポリマーセメント系の床、壁左官表面仕上げ材等※3 ⑥車両(板金塗装等※2) ⑦トタン屋根の現場塗装面 ⑧エポキシ、ウレタン等の床材接着剤※1 ⑨樹脂ワックス ⑩使用器具のメンテナンス等

※1:エポキシ、ウレタン床材に関しては、はく離が困難な場合があります。事前にテスト施工をお願い致します。
※2 :木部•板金塗装は色素による変色の恐れがありますので、事前にテスト施工をお願い致します。
※3:セメントリシン、モルタル等の無機系は、はく離できません。

商品概要
含有溶剤(塩素系) 約80%
PH 中性
許容濃度 50ppm
粘性 中粘度

 レビュー投稿でクーポンプレゼント